くすみ・クマを改善

くすみくまを改善

DULLNESS AND DARK CIRCLES

くすみくま

顔にくすみやクマがあると、疲れを感じさせたり、老けて見えてしまいがちです。くすみやクマは、症状や原因の違いから、いくつかの種類に分けられます。当院ではそれぞれの症状に合った方法で、くすみやクマを治療し、くすみやたるみ、血行不良などのお悩みを改善します。 

くすみの種類

乾燥くすみ 

肌が乾燥すると、外部刺激から肌を守るためのバリア機能が低下して、角質が厚くなり、弱ったバリア機能を補おうとします。しかし、角質はもともと黒っぽい色をしているため、角質が厚くなるほどに肌がくすんでしまうのです。バリア機能が弱くなると紫外線の影響を受けやすくなるので、更にくすみが悪化する要因にもなります。 

日焼けくすみ 

紫外線や摩擦によって肌が刺激を受けると、肌は自らを守るためメラニンを作り、日焼けのような薄い褐色になります。その大量のメラニンが排出されずに肌の中にとどまり、色素が沈着することでくすんで見えます。 

血行不良くすみ 

身体の冷えや疲れ、ストレスによる緊張、運動不足などが原因のくすみです。血液の流れが滞って肌に充分な栄養が届かず、毛細血管が青く目立って顔色が悪くなり、どんよりしたくすみが肌にあらわれます。 

黄ぐすみ・糖化くすみ 

黄ぐすみは、体内の糖質や脂質がタンパク質と結びつくことによって生じます。特に白米、麺類、砂糖など糖質が蓄積すると、肌のたんぱく質と結びつきAGEs(最終糖化生成物)に変質。糖化することによって、肌が黄色くくすんでしまうのが特徴です。紫外線や喫煙も、AGEsの生成を促す大きな要因です。 

くまの種類

青クマ(血行不良)

疲れなどにより血流が滞ることで、毛細血管が透けて青みがかったクマのことです。原因は寝不足やストレス、目の疲れが蓄積したために血行不良を起こしていると考えられます。特に冷え性の女性に多いクマです。 

茶クマ(色素沈着)

目の下に溜まったメラニン色素の沈着によって生じるクマです。アイメイクによる色素沈着や、摩擦、紫外線によるメラニン色素の蓄積、角質の蓄積によって現れる茶色っぽいクマのことです。 

黒クマ(影クマ/たるみによるクマ)

老化による目の周りのたるみやくぼみにより、段差ができ、影のように見えるクマのことです。年齢とともに、皮膚の真皮を作っているコラーゲン線維やエラスチン線維が減少し、たるみが発生します。たるみによって眼窩(頭骨の眼部の穴)が落ち込むことで、目がくぼんだ状態になるタイプと、上まぶたや眼球のまわりの脂肪が、線維がスカスカになった目の下に落ちてくるタイプがあります。 

\5分で簡単予約/

LINE、Webは24時間予約受付!

アクセス

Access

〒160-0022
東京都新宿区新宿2丁目12-4 アコード新宿ビル 6階

JR山手線「新宿駅」 より徒歩約10分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩約6分
東京メトロ各線「新宿三丁目駅」C5~C8出口より徒歩約2分