シミや毛穴、くすみを治療するためにIPL光治療を試してみたいと思っている人は、多くいると思います。しかし、ネットでIPL光治療について調べると「かえって濃くなる」「やめると老ける」といった意見も一部で見受けられるため、受けるか迷ってしまうことでしょう。
本記事では、IPL光治療をやめるとどうなるのかについて解説します。IPL光治療の仕組みや期待できる効果も紹介するので、治療を検討している方はぜひチェックしてください。
なお、オーロラクリニックで使用しているのはジェイシス社のセレックVで、日本でも多くのクリニックで導入されている美容機器です。IPL光治療は、さまざまな波長の光を優しく肌に照射することで、幅広い肌悩みに効果を発揮する治療法です。
一般的に「フォトフェイシャル」を呼ばれているのはルミナス社のM22の商標であり、IPLという光を肌に照射して美肌を目指す医療機器です。
多くの方に同義で語られるほど人気のある施術で、正式にはIPL光治療といいます。
IPL光治療とは?
IPL光治療は、複数の波長が含まれる光を肌に照射し、幅広い肌悩みにアプローチする治療法です。 主にシミや毛穴、たるみに効果を発揮します。
また、ダウンタイムが短いのも特徴です。IPL光治療は施術直後でも洗顔やメイクができ、普段の生活への影響も少ないのも魅力の一つ。初めてクリニックで肌の治療をする方でも、挑戦しやすい治療と言えます。
IPL光治療で期待できる効果
IPL光治療は、発振する光が広帯域であるため、1回の治療でさまざまな肌トラブルにアプローチします。そのため、複数の肌悩みがあるけれど、どれから治療すればいいのか迷うという人に向いているでしょう。IPL光治療は、主に以下の効果を期待できます。
- シミ、そばかす
- 小ジワ
- たるみ
- 毛穴の開き
- 炎症性ニキビ
- 赤み
- 肌の引き締め
IPL光治療には、さまざまな波長が出るフィルターがあり、フィルターを使い分けることで、その人に合った治療をすることが可能です。
さらに、コラーゲンの生成を促す効果も期待できるため、美肌をキープしやすくなります。肌のコンディションを整えることで、年齢による肌トラブルを予防できるのは、IPL光治療の大きなメリットといえるでしょう。
IPL光治療の仕組み
IPL光治療には、基本的にはキセノン(Xe)フラッシュランプを用いる幅広い波長の光の照射です。カメラのフラッシュと同じであり、それをより高出力にしたものです。短い時間に集中して光を放射できるランプの一種です。有害・不要な波長をフィルターでカットして照射することができます。
また、レーザーと異なり、単一波長でなく、様々な光の集合体であるため、1つの光の中で幅広い症状に適応があります。
治療効果としては、メラニンに対する作用により、シミなどの加齢による色素斑改善、酸化ヘモグロビンに対する作用による血管性病変の改善(赤ら顔の改善)、水分への吸収と熱作用による肌のキメやハリの改善、またフィルターの調整でたるみ治療つまりタイトニング効果も望めます。
IPL光治療の仕組み医療用(クリニック)と美容用(エステ)の違い
IPL光治療はクリニックだけでなく、エステでも受けることができます。しかし、クリニックとエステでは、使用する機械の性能や価格に大きな差があります。
エステの場合は、医療資格を持たないエステティシャンが施術を担当するのが基本です。光の照射出力が制限された機械が多いため、大きな変化は期待できないといえます。また、万が一肌トラブルが起こった際、すぐに適切な対応を受けることが難しいでしょう。
一方、クリニックでは医師が常駐しているため、肌トラブルが起こってもすぐに診察を受けられます。
ただし、クリニックとエステでは価格に大きな差があります。エステでは1回5,000円~1万円、クリニックでは1回1~3万円が相場です。どちらにもメリット・デメリットがあるので、しっかり情報収集をしたうえで自分に合った施術を選択しましょう。
IPL光治療のメリットとデメリット
さまざまな効果が期待でき、メリットの大きいIPL光治療ですが、デメリットもあります。こIPL光治療のメリットとデメリットを詳しく解説します。
メリット
- ダウンタイムが短い
- 顔以外にも照射できる
IPL光治療は光老化という、シミやシワ(厳密には肌のハリ)、毛細血管拡張などの様々な症状が1つの治療機器で改善することができ、かつ痂疲形成などがごく軽度でほぼダウンタイムがないため、多くの患者さんにとって受け入れやすい治療です。また、背中や腕、デコルテなど体にも照射できます。
デメリット
- 施術直後は赤みが出ることがある
- 1回では効果を感じにくい
- 痛みを感じることがある
IPL光治療の後は、顔全体にほんのりとした赤みが、照射直後から数時間ほど持続します。また、施術後はヒリヒリとした熱感が出る人も多いです。
さらに、IPL光治療でしっかり効果を感じられるまでには、5〜6回の施術が必要なことが多いです。それは、IPLが発振する光は広帯域であり、幅広い症状に適応がありますが、その反面、特にシミに対してはレーザーと比較して効果が弱いと考えます。
レーザー治療が非常に高いパワーでシミを破壊するのに対して、IPLは熱による焼却作用、ターンオーバーの亢進などがその理由です。「ピンポイントでシミを取りたい」「少ない回数で治療したい」という場合は、IPL光治療ではなくレーザーを使った治療のほうが向いているケースもあるでしょう。
IPL光治療は治療中にピリッとした痛みを感じることがあります。痛みが心配な人は、事前に医師に相談し麻酔を処方してもらうといいでしょう。
IPL光治療を途中でやめたらどうなる?
IPL光治療は定期的に照射することで、徐々に変化が見られる治療です。しかし治療を途中でやめると、どうなるのでしょうか。ここからは、IPL光治療を止めた場合について、詳しく解説します。
消えたシミが濃くなる可能性がある
IPL光治療を受けることで、肌の奥に隠れていたシミが反応し、表面に出てくることがあります。シミが表面に近づくことで、シミが濃くなったように感じることがあります。この場合、IPL光治療を続けることにより、表面に留まったシミが排出され徐々に薄くすることができるでしょう。
肝斑は少しの刺激でも悪化しやすいことがあるため、IPL光治療を照射すると濃くなることがあります。肝斑がある場合、まずは肝斑を治療してからIPL光治療をするのが基本です。なお、IPL光治療用機器の中には肝斑モードが搭載されたものもあります。肝斑があっても治療しやすいため、気になる方はクリニックで用意されている機械もあわせて調べるといいでしょう。
新しいシミやそばかすが増える可能性がある
IPL光治療を受けると、シミやそばかすが増えたように感じることがあります。しかし、これは一時的な症状で、時間の経過とともに落ち着くことが多いです。
IPL光治療を受けると、施術後数時間から翌日に小さなシミが黒く浮いてきます。その後、かさぶたとなって少しずつ剥がれていき、1週間から10日ほどで落ち着くことが多いです。しかし、この痂疲形成はごく軽度で日常生活におおきな支障を与えないことが多いです。
IPL光治療の施術で失敗しないためのポイント
IPL光治療は肌質の改善に有効な施術ですが、治療の受け方を間違えると、肌トラブルにつながります。ここからは、IPL光治療の施術で失敗しないためのポイントについて詳しく解説します。
短い頻度での治療ややりすぎには気を付ける
IPL光治療の頻度は、月に1回が目安です。これは、肌の代謝サイクルであるターンオーバーの周期が1ヶ月であることが関係しています。
ダメージが回復する前に何度も治療を受けると、肌に負担がかかってしまうため危険です。肌トラブルを起こさないためにも、適切な頻度でIPL光治療を受けるようにしましょう。
施術期間中は日焼けしない
IPL光治療は、施術前に日焼けをすると施術を受けることができません。光がメラニンに反応し、やけどや色素沈着を引き起こす可能性があるためです。IPL光治療の施術日の1ヶ月前には、日焼け対策を行うようにしましょう。
また、施術後の日焼けにも注意が必要です。IPL光治療の後は、肌が軽いやけどをしている状態です。外部からのダメージに敏感なので、施術後も日焼け対策を徹底しましょう。施術後に日焼けしてしまうと、シミが再発したり、さらに濃くなったりすることがあります。
IPL光治療をやめた後は適切にケアをする
IPL光治療の施術後は、肌を保湿したり刺激から守ったりすることが大切です。施術後の肌は乾燥しやすいため、念入りに保湿をしましょう。
また、肌をなるべく擦らないようにすることも重要です。強い刺激を与えると、色素沈着を引き起こす恐れがあります。施術後はかさぶたができますが、無理に剥がさず自然に取れるのを待ちましょう。
かゆいと感じるときは、肌が乾燥している可能性があります。優しく洗顔した後に、いつもより念入りに保湿するようにしましょう。
日常的にも日焼け対策を心がける
IPL光治療を受けた後も、紫外線対策は継続しましょう。生活習慣を見直すことで、シミができにくい肌に近づきます。
紫外線対策は日差しの強い夏はもちろん、寒い冬でも必要です。紫外線は一年中降り注いでいます。日焼け止めや日傘、帽子を使い肌を紫外線から守りましょう。
また、ビタミンCを積極的に摂るのも心がけると良いかもしれません。ビタミンCには、メラニンの生成を抑制したり、黒くなったメラニンを元に戻したりする効果を期待できます。ビタミンCは野菜や果物、イモ類に多く含まれています。
オーロラクリニックでは安心してIPL光治療が受けられる!
本記事では、IPL光治療の効果や注意点を解説しました。IPL光治療は、約1ヶ月の間隔で複数回受けることで、肌質改善を期待できる施術です。治療を受けた後はシミが浮かび上がり、前よりも濃くなったように見えますが、これは一時的なものです。時間が経過したり、続けてIPL光治療を照射したりすることで、薄くなるでしょう。
オーロラクリニックでは、IPL光治療機によるシミや赤みの治療を行っています。9種類のフィルターから、その人の肌状態にあったものを選び、適切な治療を実施します。無料カウンセリングはWEB・LINEから予約可能です。まずは、気軽に相談してみるといいでしょう。
自由診療における限定解除要件 |
---|
【連絡先】 AURORA CLINIC 03-5315-0391 【治療内容】 IPL光治療により、セレックを使用し、低出力な光を肌に照射することによってメラニンの排出によってシミ・くすみを改善します。 【副作用】 施術直後はごくまれに赤みが出る場合があります。赤みは数時間、その他は数週間で自然に消失します。 【費用】 1回 19,800円(税込) ※自由診療のため保険が適用されません 【注】 使用する機器が未承認の医療機器である場合には、以下もご記載下さい。 【使用する医療機器について】 当院における治療に使用する「セレック」(機器名)は医薬品医療機器等法上の承認を得ていません。 ・入手経路 (医師による医薬品の個人輸入により入手した場合はその旨明記してください。また、同一の性能の承認された医療機器が存在する場合にはその旨明示してください。) ・国内の承認医療機器の有無 (同等の承認された医療機器が存在するか否かご記載下さい。) ・諸外国における安全性等の情報 (主要な欧米諸国で承認されている場合は、各国の添付文書に記載された重大な副作用やその使用状況(承認年月日、使用者数、副作用報告等)をご記載下さい。主要な欧米諸国で承認されている国がない場合、重大なリスクが明らかになっていない可能性があることをご記載下さい。) |
◾️監修
江野澤 佳代(エノサワ カヨ)
職業:医師(院長)
専門分野:皮膚科
◾️略歴
東邦大学医学部卒業
東邦大学医療センター大森病院研修医
東邦大学医療センター大森病院皮膚科
東京高輪病院皮膚科
東京高輪病院皮膚科医長
浅草橋駅前総合クリニック院長
◾️所属学会
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
◾️資格所属学会
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医